こんにちは、フリーランスでWeb集客サポート&ホームページ制作Webデザイナーの吉田 まこです。
hologram.desing
ホームページやブログを作るために、調べていくとよく目にするWordPress。
WordPressは、ITに詳しくないという初心者の方から、プロまで幅広く利用されています。
これからホームページを立ち上げるために、いろいろ調べているという方に向けて
WordPressとはそもそも何なのか?、なんでよく利用されているのか、を
ホームページ制作を行なっている、Webデザイナーが解説します。
- WordPressがどんなものなのかを知りたい
- WordPressがなぜ人気なのか知りたい
- WordPressのデメリット
- WordPress作られているホームページってどんなものがあるの?
WordPressとは?
WordPressとは、簡単に一言でいうと「サイトやブログを簡単に作れる仕組み」のことです。
本来であれば、サイトやブログを作成する場合、HTMLやCSSといったプログラミング言語を知っていないと作成できません。
WordPressとは簡単にサイトやブログを作ることができるソフトウェア「CMS(コンテンツマネジメントシステム)」の一つです。
CMSとは、テキストや画像などを簡単に管理・編集・更新ができるシステムのことです。
プログラミング知識がなくてもサイトを作ることが可能です。
そのため、CMSを活用すれば、ウェブが難しいと感じる方でもホームページやブログなど、情報掲載して行くことが可能です。
WordPressは世界中で使われている
CMSでも様々な種類がありますが、
CMSを利用しているWebサイトの約63%がWordpressを使用していて、
WordPressは最も人気があるCMSです。
参考:https://w3techs.com/technologies/overview/content_management
CMSを使用していないサイトを含めて、世界中のWebサイトにおける
WordPressの使用率は約43%と、4割を超えています。
日本語のページでは、CMSシェア全体の約8割がWordpressを使用したWebサイトになっています。
皆さんが見たサイトも実はWordpressで作成されたものかもしれません。
ちなみにこのブログでもWordpressを使用しています。
WordPressの機能
世界中で使用されるWordpressではホームページ(ウェブサイト)やブログを
運営していくための必要な機能が揃っています。
WordPressの機能について紹介していきます。
- 初心者でも簡単に記事やお知らせの投稿や編集ができる
- 画像の管理、投稿、削除
- ブログのコメント管理
- アクセス数の状況確認
- 編集できるユーザーの権限管理
初心者でも簡単に記事やお知らせの投稿や編集ができる
WordPressの機能として代表的なものが、簡単に記事投稿、お知らせ更新、編集などが
ブラウザ(ChromeやEdgeなど)から可能です。
Webサイトからページを増やしたい時には、HTMLやCSSなどプログラミング言語の知識が必要です。
WordPressを使えば、専門知識がなくても直感的に投稿や更新、編集から管理まで利用することができます。
画像の管理、投稿、削除
お知らせやブログ記事に画像を入れ込みたい場合も、管理画面から全て完結することも可能です。
本来であれば、サーバーに画像をアップロードしたりする必要があり
手間がかかります。
WordPressを使用することで、ドラッグ&ドロップで写真や動画などの
データもアップロードすることができます。
アップロードしたデータも管理画面から手軽に管理が可能。
ブログのコメント管理
投稿したブログ記事に、寄せられたコメントの管理もWordpressで可能です。
コメントに対し、表示させるかの承認や非承認、削除など管理ができます。
悪質なコメントなどに、コメントをできないようにする設定も可能です。
アクセス数の状況確認
WordPressでは、投稿した記事やお知らせの一覧に「閲覧数」の数字が表示されます。
アクセス解析ツールを使用せずとも、記事ごと、お知らせごとに確認が簡単にできます。
編集できるユーザー権限管理
複数人でサイト管理を運用していく際には、それぞれに権限を設定することができます。
設定できる権限は以下。
管理者 | 最上位の権限で、すべての機能を利用できる |
投稿者 | 記事の投稿や、編集、公開が可能。記事を削除したりできない |
寄稿者 | 新規記事の下書きが可能で、公開はできない |
このように担当する役割によって、権限を細かく設定することが可能です。
ユーザー権限管理を活用すれば、大規模なサイトでもスムーズに運用することができるようになっています。
WordPressが人気の理由
WordPressの主な機能を紹介しましたが、人気の理由について解説していきます。
- 専門知識がなくてもWebサイトが構築できる
- 更新が手軽にできる
- 無料で使える
- プラグイン(拡張機能)が豊富
- 豊富な「テーマ」でデザインを簡単に変更できる
- カスタマイズやテーマの情報が膨大
- サイトの管理・運用が楽
- SEO対策がしやすい
専門知識がなくてもホームページができる
先述したように、Webサイトを作成するにはHTMLやCSSなどの専門知識が必要です。
ですが、WordPressを使えば専門知識がなくても、Webサイトを作ることが可能です。
レイアウトの変更、テキストや画像の挿入などの作業も簡単なので、楽にホームページも解説できます。
また、新しくWebサイトを作る場合、レンタルサーバーのサービスで「Wordpress簡単インストール」という機能を提供している場合も多いです。
こういったレンタルサーバー会社のサービスを活用することで
簡単にWordpressでホームページが作成可能です。
更新や、編集が手軽にできる
WordPressの人気の理由のひとつ、誰でもお知らせやブログの更新作業が手軽にできることです。
通常のホームページでは、1ページ追加するごとにHTML/CSSの専門技術が必要ですが
WordPressでは、誰でも手軽に新規投稿や編集ができるため、体裁が整った記事を投稿することが可能です。
シンプルな編集画面から、文字の装飾やリンク(URL)の貼り付けなどもできます。
画像の挿入もとっても簡単。
管理画面上で画像をアップロードするだけで、
自動的にサーバーにアップロードされるためサーバーの知識も不要です。
これらがWordpressでは手軽に使えます。
無料で使える(サーバー・ドメインは有料)
WordPressはなんと、無料で利用することができます。
厳密には、Wordpressを設置するためのサーバーやドメインが必要になりますが
相場は月1,000円程度です。
費用負担は低いため、Wordpressを活用してホームページを開設しやすいのが人気の理由です。
WordPressは、オープンソースソフトウェア(OSS)というものの一種です。
オープンソースソフトウェアは、開発に必要なソースコードを無料で公開しており、誰でも自由に編集や再配布ができるソフトウェアです。
プラグイン(拡張機能)の種類が豊富
WordPressでは、プラグイン(拡張機能)の種類が沢山あります。
プラグインとは、Wordpress自体には備わっていない機能を追加したいときに
機能を追加できる仕組みです。
管理画面から無料で簡単に追加が可能です。(有料のものもあります)
よく使われるものとしては、セキュリティ対策やSNS(FacebookやInstagram)の連携できるもの、お問い合わせフォームの機能があります。
管理画面で簡単にプラグインの追加・削除が行えるのもWordpressが人気の理由です。
プラグインを追加する場合は、専門知識は必要なくアプリのようにクリックしていくだけで、必要な機能を追加していくことが可能です。
テンプレートが豊富
WordPressは、テンプレート(テーマ)の種類も沢山あります。
プラグインは機能を追加するものですが、テンプレートは「デザイン」を追加できる仕組みです。
無料のものや、有料のものもあります。
日本語のテンプレートや、海外版のテンプレートもあり、色んな種類の豊富なテーマから選ぶことができます。
テーマもプラグイン(拡張機能)と同じように
WordPressの管理画面からインストールできます。
デザイナーの方が無料で提供しているものもあり、シンプルなものから
企業向けのデザインに使えるものなどもあります。
カスタマイズやテンプレートの多くの情報が載っている
利用者が多いWordpressは、ネット上に多くの情報が掲載されています。
操作方法など、もし分からないことがあれば検索してみると
すでに解決方法や操作手順などの情報が掲載されています。
WordPressは日本での使用率も高いため、日本語の情報も多く出回っています。
マイナーなCMSを利用すると、情報が少なくホームページ作りが一向に進まないと言った状況になってしまいます。
WordPressはネットに多くの情報が載っているため、参考書を購入したり
講義に参加する必要はありません。
サイト運用・管理が楽にできる
WordPressでホームページを作れば、管理・運用が楽になります。
WordPressはすでに複数でホームページを管理するというのを想定済みで
ユーザー管理の機能が充実しています。
主な機能としても紹介した、ユーザー権限。
- 管理者
- 編集者
- 投稿者
- 寄稿者
- 閲覧者
この5つのユーザー権限の機能が備わっているため、複数人で管理する場合も、それぞれの役割によって、ユーザーごとに権限を設定できます。
SEO対策がしやすい
WordPressのホームページやブログの運営は、無料のブログサービスなどと比べて
SEO対策がしやすいのもWordpressが人気の理由です。
SEOは「Search Engine Optimization」の略で、直訳すると「検索エンジン最適化」という意味です。
GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索される時に、自分のサイトが検索結果で上位に表示されやすいようにSEO対策を行います。
WordPressでSEO対策がしやすい理由
- 独自ドメインでホームページを作れる
- 内部SEO対策がしやすい
- 見やすく、分かりやすいコンテンツを作れる
WordPressでは、SEO対策ができるプラグイン(拡張機能)も多く、
手間がかかる設定などもプラグインが設定してくれるため、ITが苦手な方にもSEO対策を取り入れることが可能です。
WordPressで作られているホームページ
WordPressで実際に作られているホームページについて紹介していきます。
ココナラ 採用サイト
https://coconala.co.jp/recruit/
ニュースやピックアップが投稿で更新できるようになっています。
ユナイテッドアローズ 企業サイト
https://www.united-arrows.co.jp/
オトナミューズ 公式サイト
コラム掲載がWordpressの投稿機能を使って、更新できるようになっています。
どのサイトもご存知の方も多いのではないでしょうか?
このように大規模に作られているサイトもWordpressで作成されています。
WordPressのデメリット
WordPressの機能や、人気の理由について解説しましたが
デメリットもあります。
デメリットについて解説していきます。
- 多少の費用がかかる
- セキュリティの対策が必要
多少の費用がかかる
WordPress自体は無料で利用できますが、先述したように
WordPressを設置するための土台が必要になります。
WordPressを設置するためには、レンタルサーバーとドメインの契約費が別で必要です。
レンタルサーバーやドメインの契約費を合わせると、年間15,000円くらいのコストがかかります。
全部無料でやりたいという方には、向いていないかもしれませんが
ビジネスとして本格的にウェブを取り入れていきたい方にはおすすめです。
セキュリティの対策が必要
WordPressはオープンソースで、世界中でも使用されているCMSのため
ハッカーやスパムの標的となることもあります。
しっかりとセキュリティ対策を行うことで、未然に防ぐことも可能です。
また、プラグイン(拡張機能)をインストールするときは注意が必要です。
インストールするプラグインによっては、開発が止まってしまっていて
メンテナンスされずに、放置されてしまっているものもあります。
メンテナンスされていないプラグインをインストールして使っていると
ハッカーからの攻撃を受けやすく、思わぬ被害となってしまうかもしれません。
WordPressは専門知識がなくてもホームページを作れますが、最低限のセキュリティ対策を行いましょう。
セキュリティ対策として、できること3つを紹介します。
バックアップを定期的にとる
自社ホームページに何か、不具合があっても元に戻せるように
バックアップを定期的に取っておきましょう。
WordPressの更新をするときや、カスタマイズをするときには
バックアップを取っておくと、誤って操作したり、更新などによって表示されなくなったり
エラーが起きても、元に戻すことができます。
バックアップもプラグインを使うと、簡単にバックアップをすることができます。
セキュリティ対策のプラグインを使う
WordPressのプラグインには、ログインページのURLを変更できるものや
何回もログイン情報を間違えると、ロックをかけることも可能です。
プラグインを活用しながら、セキュリティ対策を行いましょう。
セキュリティが強いサーバーを使用する
レンタルサーバーを選ぶ時には、セキュリティが強いものを使用しましょう。
レンタルサーバーによっては、セキュリティが弱いものもあります。
サーバー自体のセキュリティもとても重要です。
WordPressに特化したセキュリティ機能があるレンタルサーバーもあります。
どれがいいか分からない場合は、Wordpressに特化したセキュリティ対策のサービスがあるかを基準に選ぶ、というのもおすすめです。
最後に
WordPress初心者の方向けに、機能や特徴、どんなデメリットがあるのかなど
解説してきました。
WordPressで込み入った機能を入れたい
こだわったデザインにしたいという場合は、専門知識が必要なため注意が必要です。
立ち上げるだけでも手間がかかりそう・・と感じてしまいますが、レンタルサーバーのサービスを利用すれば色々な手間が省けます。
サーバー代、ドメイン代は合わせても、月額1,000円程度です。
これから本格的にウェブで集客したい、力を入れたいという方は、ぜひWordpressを利用してみてください^^